2014年11月04日
大阪 TRENCH
こんばんわ~ お疲れ様です
初遠出!初大阪!!
と言うことで大阪フィールド TRENCHさんに行ってきました

黄色チーム
HPでみたとおり塹壕が多く緑がとてもありました~~;
一番驚いたのは広い!手前だけかと思い奥もあり生い茂ってました^^
デザートでいくとちょっと浮くかもしれないです


上からの撮影
HPから引用
最後は運営さんと記念撮影

最近あれだね寒くなってきたナルトも終わっちゃうし。 疾風伝??前までしかみてないけど残念っすね
むんむんむん

初遠出!初大阪!!
と言うことで大阪フィールド TRENCHさんに行ってきました



HPでみたとおり塹壕が多く緑がとてもありました~~;
一番驚いたのは広い!手前だけかと思い奥もあり生い茂ってました^^
デザートでいくとちょっと浮くかもしれないです



上からの撮影
HPから引用
最後は運営さんと記念撮影

最近あれだね寒くなってきたナルトも終わっちゃうし。 疾風伝??前までしかみてないけど残念っすね
むんむんむん
2014年09月29日
TEAM6さん定例会 フィールド TOKI
こんばんは~ お疲れ様です~
TEAM6さん定例会 フィールド TOKIに昨日行ってまいりましたー!

日差しがとてもつよく、この時期にしてはとても暑かったですがフィールドがホント
山なので日陰が多く無理せずやれました。
とにかくフィールドが高低差があり地面も砂利道、生い茂った草、川、天然ブッシュ
でかい岩を登ったり降りたりと驚くような仕掛けがフィールドTOKIにはありました(〃´・ω・`)ゞ

Nest Hocker (ネストホッカー)
次回は10月19日(日)なので出たいですね
↓↓↓↓↓フィールド TOKI 情報 ↓↓↓↓↓
http://team6frogman.wix.com/team6#!untitled/cmjf

こ
う
な
っ
て
る
時
な
い
??
ちなみに明日は月末・・・//

TEAM6さん定例会 フィールド TOKIに昨日行ってまいりましたー!

日差しがとてもつよく、この時期にしてはとても暑かったですがフィールドがホント
山なので日陰が多く無理せずやれました。
とにかくフィールドが高低差があり地面も砂利道、生い茂った草、川、天然ブッシュ
でかい岩を登ったり降りたりと驚くような仕掛けがフィールドTOKIにはありました(〃´・ω・`)ゞ

Nest Hocker (ネストホッカー)
次回は10月19日(日)なので出たいですね

↓↓↓↓↓フィールド TOKI 情報 ↓↓↓↓↓
http://team6frogman.wix.com/team6#!untitled/cmjf

こ
う
な
っ
て
る
時
な
い
??
ちなみに明日は月末・・・//
2014年09月27日
M4 マガジン
はじめまして~ お疲れ様です~

家に帰り部屋に戻るとほとんど箱出し状態の
CQB-rさんが・・・(〃´・ω・`)ゞ
お金もない、なにもない、なにかできないかな~っとバローのホームセンターに行ってまいりました
たまたま塗装用品??てきなとこを通ってマガジンを塗装してやれ!!っと思い
↓これを買ってしまいました↓
どれを買えばいいのかさえわからなかったので
店員さんに聞いてみて500円の品を買いました♪
こんな具合 になりましたwww
℃素人間満載ww

塗装の色なぜグレーにしたのかって??
そこまで考えてなかったんです。
次回はTANカラーでお会いしたいです


家に帰り部屋に戻るとほとんど箱出し状態の
CQB-rさんが・・・(〃´・ω・`)ゞ
お金もない、なにもない、なにかできないかな~っとバローのホームセンターに行ってまいりました
たまたま塗装用品??てきなとこを通ってマガジンを塗装してやれ!!っと思い
↓これを買ってしまいました↓

店員さんに聞いてみて500円の品を買いました♪


℃素人間満載ww

塗装の色なぜグレーにしたのかって??
そこまで考えてなかったんです。
次回はTANカラーでお会いしたいです

2014年09月20日
サバゲー用 車届いた♪
久しぶりにブログ更新です♪
タイトル通りやっと車とどきましたー!
サバゲーをやるようになって装備などお金をかけて自分を磨いていて
気づくと荷物がめっちゃ多いなって気づくことありません??
フィールドなど行く回数もダンダン増え愛車のビートでは限界がきてました(〃´・ω・`)ゞ

そこでファミリーカーがいいと思い立ちVOXY の煌を買いました。

まえの車と比べて燃費はとても悪くなったが買ってよかった
これで荷物を気にしないでいいのがなにより嬉しいですね!

まだ誰にも言ってなかったですけど先週ぶつけてしまい助手席が開かなくなり今修理中でサクシード愛用中です。
タイトル通りやっと車とどきましたー!
サバゲーをやるようになって装備などお金をかけて自分を磨いていて
気づくと荷物がめっちゃ多いなって気づくことありません??

フィールドなど行く回数もダンダン増え愛車のビートでは限界がきてました(〃´・ω・`)ゞ

そこでファミリーカーがいいと思い立ちVOXY の煌を買いました。

まえの車と比べて燃費はとても悪くなったが買ってよかった

これで荷物を気にしないでいいのがなにより嬉しいですね!

まだ誰にも言ってなかったですけど先週ぶつけてしまい助手席が開かなくなり今修理中でサクシード愛用中です。
2014年07月10日
TEAM6 さん 遊びに行きました
まず初めに閉店時間過ぎてからアポなしでお邪魔して本当に申し訳ないです。
店長さん、懐が大きい人だなぁ~ってなんかいも思います(〃´・ω・`)ゞ

今日行ったのは ↓これみてー↓
http://team6.militaryblog.jp/e565186.html
〈Smith Optics製のAEGIS ARC アジアンフィットモデル 3色レンズ付き〉
予約の確認をしに行ってきたー
これを口実に行きたかったのもあるけど
行ったら行ったらで欲しいものがどんどん出てくるから困る^^;
案の定チームの一人が

はいっ!! お買い上げ~
今日は持ち金がなかったので明日取りに行くそう(。・Д・。)
CQB-rがほしくてたまらない。
店長さん、懐が大きい人だなぁ~ってなんかいも思います(〃´・ω・`)ゞ
今日行ったのは ↓これみてー↓
http://team6.militaryblog.jp/e565186.html
〈Smith Optics製のAEGIS ARC アジアンフィットモデル 3色レンズ付き〉
予約の確認をしに行ってきたー
これを口実に行きたかったのもあるけど
行ったら行ったらで欲しいものがどんどん出てくるから困る^^;
案の定チームの一人が
はいっ!! お買い上げ~
今日は持ち金がなかったので明日取りに行くそう(。・Д・。)
CQB-rがほしくてたまらない。
2014年07月07日
ビギナーズ講習会 ~ハッスル~
昨日インドアフィールド 豊橋のハッスルに行ってきた
3週間前から予約していずーっと楽しみにしていたビギナーズ講習会にお邪魔しました
雲長氏が講師として招かれていて初めは自己紹介から始まり気づいたら時間はすすんで12時には話はおわったね。
やはりサバゲー暦20年以上の大ベテランはビギナーズ(僕)に対してとても優しく丁寧に教えてくださり大変勉強になりました(〃´・ω・`)ゞ
午後からはいつも通りチーム分けしてフィールドで楽しみましたよー
予想外に人が集まっててビックリしていてハッスルのHISAMIさんと話した際に
RIKU「人結構いますね~」
HISAMIさん「みんなよう来てくれんねんなー!
予約が結構先まで埋まってるから早めに予約したほうがいいよーww」
RIKU「(。・Д・。)」
予約は早めにしとかんといかんね
とても親切に教えてくださいましたー!

記念撮影

帰りはハイウィイオアシスでうなぎの茶漬け食べて和菓子食ってそこから別のフィールドで夜戦して帰りました^^;
次はちゃんと言われた通り豚マン食べてきますww
3週間前から予約していずーっと楽しみにしていたビギナーズ講習会にお邪魔しました
雲長氏が講師として招かれていて初めは自己紹介から始まり気づいたら時間はすすんで12時には話はおわったね。
やはりサバゲー暦20年以上の大ベテランはビギナーズ(僕)に対してとても優しく丁寧に教えてくださり大変勉強になりました(〃´・ω・`)ゞ
午後からはいつも通りチーム分けしてフィールドで楽しみましたよー
予想外に人が集まっててビックリしていてハッスルのHISAMIさんと話した際に
RIKU「人結構いますね~」
HISAMIさん「みんなよう来てくれんねんなー!

RIKU「(。・Д・。)」
予約は早めにしとかんといかんね
とても親切に教えてくださいましたー!

記念撮影
帰りはハイウィイオアシスでうなぎの茶漬け食べて和菓子食ってそこから別のフィールドで夜戦して帰りました^^;
次はちゃんと言われた通り豚マン食べてきますww
2014年07月02日
届いたよ~
なにも書くことなかったんで今日届いたサイレンサーを載せてみました
やはり消音性は一切なく見た目がまぁカッコイイいいなぁ~ってぐらいですね^^;
しかし価格はとても安く自分は買ってよかったと思ってます。
サイレンサーとして買うのはやめておいたほうがよい一品です
明日はTEAM6さんで注文しておいたベースボールキャップがあればとりに行こう
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CSGGXFK/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1